福岡ブレンドセミナー議事録的感想〜Votan石橋、Embellir megumi編〜
いやー、
若いっていいですね。
どうも、早田です。
先日のブレンドセミナーは
この2人が担当のダブルカラーのセミナーでした。
まずは仕込みで
一回ブリーチ。
Beforeは
モデル担当は石橋氏。
こちらも一回ブリーチ。
Beforeは
モデル担当はmegumi氏。
さぁ、いよいよ始まります。
2人にはダブルカラーの時のポイントや
注意しないといけない事。
そして自分がこだわっているポイントなどを
塗布しながら話してもらいました。
ブレンドセミナーのいいところは
技術を座って見るだけではなく、
間近で見ることができ、
その都度質問ができることです。
石橋先生の仕上がりです。
しっかりオレンジも消えてますね。
ポイントはダブルカラーだと言って
明るくつくりすぎないことらしいです。
megumi先生の仕上がりです。
ザ・megumiワールド全開って感じです。
ワンブリーチでここまで持っていくのはすごいですね……
もちろんカラーの設定や内容は…
ショナイですよww
セミナーなのでwww
今回は
カラーと今の自分の気分がわかるように
急遽撮影も入れていきましたよ!
それでは仕上がりです。
今回はストレートスタイルとふわふわスタイルと
2パターンつくって撮影してもらいました。
まずは石橋先生から。
バツっと切ったこの感じが気分だそうです。
最近巻きすぎるのはダサいとのことだったので
そこらへんを勉強させてもらいました。
そして石橋流ふわふわスタイル
ふわふわというより
ザバァっとした感じが気分だそうです。
あえてふわふわをバサっと見えるようにつくる
二面性がオシャレですよね。
次にmegumi先生
まずはストレートスタイルから。
基本的にストレートと言っても巻かないってことはないらしく
女の子らしい曲線のカールがカワイイです。
そしてmegumi先生は巻いた方が雰囲気が出て絶対カワイイと言っていたので
石橋先生をナチュラルに否定して
つくってるものと考えが
対局なのが聞いてて本当面白かったですww
そしてmegumi流ふわふわスタイル
ここでもワールド全開です。
クっ……クマ?!
持たせるよねぇ((((;゚Д゚)))))))
でも、これでいいんです。
何の仕事でも言えると思いますが、
社会人歴が長くなると?立場がつくと?
考えが尻すぼみになりやすいというか
いつの間にか
勢いという俺は俺は!感は
【守り】という違う形になり、
2人ともまだ25歳で
美容師になった時の
夢や希望や理想を
より大きくしていると思うし
大人になるが故に
単にニュートラルな価値観や技術にとらわれることなく
2人はそういう爆発力を表現できていて
すごくいいセミナーでした。
2月27日の実習もそんな2人の爆発力が観れるでしょう!!
楽しみですね!
ちなみに、
明日もブレンドセミナーはありますよ!
講師は…
zacc 大野さんと
Granmush 小林さんの
カットセミナーの実習です!
大野さんは僕も昔から大好きというか
憧れの美容師さんの1人で
なかなか福岡に来ない大野さんに直接カットを習えるなんて……
受講生の方…贅沢すぎますよっ!!
数名は枠がまだあるみたいなんで皆さん!!
お早めに!!